ダイエットしながら中小企業診断士試験目指す 日記

Dラン大卒の自分が中小企業診断士を目指すまでに日常をつぶやくブログです

損することは言わないのが普通

ブログのタイトル通り、来年「中小企業診断士 試験合格」を目指して日々勉強中である。今年7月から勉強を始める前、youtube検索エンジンで色々中小企業診断士試験について色々調べ、合格に向けて動き始めた。

合格目安勉強時間は1000時間で、そろそろ200時間でやっと1/5になる程であるが最近調べていてあることに気づいた。

中小企業診断士になった場合、資格更新のための条件が色々とあるということである。大きく2条件あるが、それを5年の内に行うというもの。一つ目は研修を5回受けるという(他にも論文審査合格や講師を務める等があるが、これが一番多いはず)ことだが、これは1年に1回受けに行けばいいだけなのでそこまで難しいとは思わない。しかし二つ目が問題で、30日以上(要は年6回)の実務補習、要は経営コンサルをやれということだ。

 

youtubeなど動画の紹介では、こういう話は一度も聞いたことがない(選択してる動画のチョイスのせいなのかもしれないが)。経営コンサル会社や金融機関で働いていなくても副業として稼げると謳っているが、この更新条件は副業だけでは結構厳しいんじゃないだろうか。どれだけ有給使用もしくは土日を削ってやればいいんだろうか、、、

 

この資格取得を目指す人は世に多くいると思うが、大半の人が、出世のため、資格手当のため、転職のためとかになると思う。

資格を維持するためには、経営コンサルの仕事を一生し続けなければならないことを最初に伝えるべきなのではないかと思う。

しかし、youtuberや大手予備校は、そんな損することはあえて言わないのだろう。いえば、資格取得を目指す人が減り、自分たちの教材などが売れなくなったり、視聴回数が減り、収益が減るからである。

 

正直うちの社長はリスキリングを重視する云々言っているので、取れば間違いなく出世に繋がると思うが、副業の許可もしくは社内ベンチャーを認めてもらうしか資格維持をすることができなくなる。

果たしてそれだけの交渉力が中小企業診断士資格にあるのだろうか

 

・・・まあその前に受かってからではないとそのことまで心配するのは早すぎる訳だが